ザク(GQ)連邦鹵獲機 作成日:2025年9月22日 コメント:無し カテゴリー:ジークアクス/ザク/ガンプラ タグ: 鹵獲機, 機動戦士ジークアクス, ザク, ガンプラ ジークアクスより ザク(GQ) 連邦鹵獲機 アニメでは一瞬でやられた鹵獲機君。 アニメでは黄色く見えたが 公式設定画ではカーキ色っぽいのでそっちに寄せた。 ✔筆塗り塗装 ✔墨入れ ✔艶消しトップコート
シャア専用ザク(GQ) 作成日:2025年9月19日 コメント:無し カテゴリー:ジークアクス/ザク/ガンプラ タグ: 機動戦士ジークアクス, シャア・アズナブル, ザク, ガンプラ ジークアクスより HG MS-06S シャア専用ザク(GQ) 軍警ザクを改造して作成 右肩の盾と頭のツノとバズーカはHGUCのザクIIから移植 左肩のスパイクはランナーを削って作成 ✔筆塗り塗装 ✔墨入れ ✔艶消しトップコート
軍警ザク 作成日:2025年9月10日 コメント:無し カテゴリー:ジークアクス/ガンプラ タグ: 機動戦士ジークアクス, ザク ジークアクスより MS-06-SSP 軍警ザク これってザクか? と思いながら組んだが組んでみたらやっぱりザクだった。 足が独特だよねこの丸いのって燃料タンクかな? ✔筆塗り部分塗装 ✔墨入れ ✔艶消しトップコート
ザク強行偵察型 作成日:2025年9月6日 コメント:無し カテゴリー:ザク/ガンプラ タグ: ザク, HGUC, ガンプラ 旧キット MSVより MS-06E ザク強行偵察型 旧キットらしいスタイル 手に持っているのはカメラガン すなわち武装無し 偵察機とはいえ武装が無いのはきついよね。 ✔筆塗り塗装 ✔墨入れ ✔艶消しトップコート
ザク・デザートタイプ ピンクパンサー隊機 作成日:2025年9月3日 コメント:無し カテゴリー:ザク/ガンプラ タグ: ザク, HGUC, ガンプラ HGUC プレバンもの MS-06D ザク・デザートタイプ ピンクパンサー隊機 いうほどピンクじゃなくて薄い紫っぽい 機体は普通にザク・デザートタイプ ✔筆塗り部分塗装 ✔墨入れ ✔艶消しトップコート
ザクIII改 作成日:2025年5月19日 コメント:無し カテゴリー:ザク/ガンプラ タグ: Twilight AXIS, ガンダムZZ, ザクIII, ザク, HGUC, ガンプラ AMX-011S ザクIII改 でかい。 フロントスカートにビームガンを仕組むという発想は面白い。 しかしその部分に被弾したら怖いな。 合わせ目消しが大変なキット。 ✔筆塗り部分塗装 ✔墨入れ ✔艶消しトップコート
ハイザック・カスタム (A.O.Z RE-BOOT Ver.) 作成日:2025年5月16日 コメント:無し カテゴリー:ザク/ガンプラ タグ: A.O.Z RE-BOOT, ハイザック, ザク, HGUC, ガンプラ RMS-106CS ハイザック・カスタム (A.O.Z RE-BOOT Ver.) ハイザックカスタムというがハイザックと同じ部位はほとんど皆無というほぼ見た目だけハイザック。 重厚な感じがまた良い! ✔塗装無し ✔墨入れ ✔艶消しトップコート
ザクII A型 (教導機動大隊所属機) 作成日:2025年4月20日 コメント:無し カテゴリー:ザク/ガンプラ タグ: ザク, エコプラ, HGUC MS-06A ザクII A型 (教導機動大隊所属機) 完成 エコプラのザクにザクIの肩アーマーを移植して全塗装して作成。 細い白線はビニールテープを細切りしたもの。 ✔筆塗り塗装 ✔墨入れ ✔艶消しトップコート
ガナーザクウォーリア(ルナマリア・ホーク専用機) 作成日:2025年2月9日 コメント:無し カテゴリー:ガンダムSEED DESTINY/ザク/ガンプラ タグ: ガンダムSEED DESTINY, ザク, ガンプラ ガンダムSEEDDESTINYより ZGMF-1000/A1 ガナーザクウォーリア(ルナマリア・ホーク専用機) 部品数が少なく部品の噛み合わせ精度も良くて良キット 膝関節が良くスッポ抜けるのは御愛嬌。
ザクウォーリア 作成日:2025年2月9日 コメント:無し カテゴリー:ガンダムSEED DESTINY/ザク/ガンプラ タグ: ガンダムSEED DESTINY, ザク, ガンプラ ガンダムSEED DESTINYより ZGMF-1000 ザクウォーリア 部品数が少なくてさっくり組めた。 部品の精度も良くて合わせ目消しが楽だった。 良キット。
ザク-Ⅲ 作成日:2025年2月9日 コメント:無し カテゴリー:ザク/ガンプラ タグ: ザク, HGUC, ガンプラ AMX-011 ザク-Ⅲ デカい。 HGなのにMGかよと思うほどの大きさ。 部品の精度が悪いのか合わせ目のズレが大きく合わせ目消しがしんどかった。
高機動型ザク地上用(ダナン機) 作成日:2025年2月9日 コメント:無し カテゴリー:ザク/ガンプラ タグ: ザク, ククルス・ドアンの島, ガンプラ ククルス・ドアンの島より MS-06GD 高機動型ザク地上用(ダナン機) 武装はザクマシンガンとヒートホークx2 配色は他の機体と大きく違う 迷彩模様は水転写デカールを諦めて全て筆塗り塗装で。
ハイザック連邦軍カラー 作成日:2025年2月9日 コメント:無し カテゴリー:ザク/ガンプラ タグ: ザク, HGUC, ガンプラ RMS-106 ハイザック連邦軍カラー 古いキットなので プラスチックの材質が最近の柔軟性のあるやつではなく 固いものだったのでやりにくかった。 黄色が色が乗りにくく苦労した。
ハイザック T3部隊仕様 作成日:2025年2月9日 コメント:無し カテゴリー:ザク/ガンプラ タグ: ティターンズ, ザク, HGUC, ガンプラ YRMS-106+BL-85X ハイザック T3部隊仕様 完成 ティターンズブルーに塗装して 動力パイプをワイヤーに置き換え 脚に動力パイプを追加 肩やシールド、脚の細い黄色の線は黄色いビニールテープを細く切ったものを貼り付け その他諸々。
ホビーハイザック 作成日:2025年2月9日 コメント:無し カテゴリー:ザク/ガンプラ タグ: ザク, HGUC, ガンプラ RMS-116H ホビーハイザック プレバンもの はめ込みが硬い部品がいくつかあった。 ラジオペンチ必須かも。 数百億円して核パルスエンジン搭載してるようなものを競技用とかどうやねんという気もするがF1みたいなものなのかな。 少なくとも工業高校レベルの競技ではないだろう。
量産型リコ ザク 作成日:2025年2月9日 コメント:無し カテゴリー:ザク/ガンプラ タグ: 量産型リコ, ザク, ガンプラ 量産型リコ ザク プレバンもの 中身はHGUCザクⅡの新しい方 ランナー2つがピンクとエメラルドグリーンの2つ入っていてピンクの方は一部だけ使用してほとんどを捨てるという豪胆な中身だった 腰の軟質素材の部品は入っていなかった。
ザクⅡ FS ガルマ・ザビ専用機 作成日:2025年2月9日 コメント:無し カテゴリー:ザク/ガンプラ タグ: ザク, HGUC, ガンプラ MS-06FS ザクⅡ FS ガルマ・ザビ専用機 別売りのジオンデカールをペタペタ キットは古めで胴体は胸と腰が一体化しているので腰は回せない。
ザクⅡ FZ TYPE-B ユニコーンVer. 作成日:2025年2月9日 コメント:無し カテゴリー:ザク/ガンプラ タグ: ザク, HGUC, ガンプラ MS-06FZ ザクⅡ FZ TYPE-B ユニコーンVer. 中身はHGUCザク改と同じで色が違ってバズーカが付いているだけ。
EWAC ZACK アイザック 作成日:2025年2月9日 コメント:無し カテゴリー:ザク/ガンプラ タグ: ザク, HGUC, ガンプラ RMS-119 EWAC ZACK アイザック キット内容はほとんどがHGUCハイザックと部品が共通 偵察哨戒用機ってロマンだよね〜 敵地近くまで侵入し単独で生きて戻って来なければならない その活躍いかんでは戦局に大きく影響を与える!
ZAKU Ⅱ 黒い三連星ザク 作成日:2025年2月9日 コメント:無し カテゴリー:ザク/ガンプラ タグ: ザク, HGUC, ガンプラ MS-06R-1A ZAKU Ⅱ 黒い三連星ザク HGUC MSV 昔MSVって憧れだったなぁ これは本当なら3体並べたいところ。 手に入らんのよねーなかなか 部分塗装がうまくいってご満悦。